非常時対応 [WS009KE]
うかつにも「無線オン」にしたまま、電車に乗って高層ビルでお仕事。
帰宅時の電池の残りは、「一本」 になってしまっておりました。
帰り道、××買ってきて
というメールが入ってきていたはず。
何をいくらで買うんだっけ?
と、ここで、
電池が残り少なくなりました。
SIMカードを抜かないでください。
メールを見ることも出来ず、パワーオフとなってしまいました。
ええっ!! どうする、おれっ *_*
<<今日の救世主>>
こんなとき、汎用のポータブルUSB充電機が役に立ちます。
Willcom nine+ ( WS009KE ) は汎用のミニUSBであることが
こんなときうれしい仕様。
モバイル機器を担いで10年以上、「汎用」ものは常に持ち歩いておりますがな。
さくっと挿して、じーっと見ていると... やったね。充電できたじゃん。
USBの仕様以上のアンペアを求め、汎用品じゃ充電、稼動できない
モバイル機器もあるなか、なかなか優秀。
バッテリーのモチが悪くても、これで安心。
帰宅時の電池の残りは、「一本」 になってしまっておりました。
帰り道、××買ってきて
というメールが入ってきていたはず。
何をいくらで買うんだっけ?
と、ここで、
電池が残り少なくなりました。
SIMカードを抜かないでください。
メールを見ることも出来ず、パワーオフとなってしまいました。
ええっ!! どうする、おれっ *_*
<<今日の救世主>>
こんなとき、汎用のポータブルUSB充電機が役に立ちます。
Willcom nine+ ( WS009KE ) は汎用のミニUSBであることが
こんなときうれしい仕様。
モバイル機器を担いで10年以上、「汎用」ものは常に持ち歩いておりますがな。
さくっと挿して、じーっと見ていると... やったね。充電できたじゃん。
USBの仕様以上のアンペアを求め、汎用品じゃ充電、稼動できない
モバイル機器もあるなか、なかなか優秀。
バッテリーのモチが悪くても、これで安心。

結局、何を買うというメールでしたか?
by ナベちはる (2012-02-29 23:50)
:ナベちはる さん
ヨーグルト、128円以下なら買い
という指令でした (^^;
by ぺんちゃん (2012-03-01 00:26)
はじめまして!
Willcom nine+ ( WS009KE ) 8年目ですが、バッテリーがなくなってウィルコムショップでは取り扱いないので新しいものにと一方的にすすめられました。
電池パックはもう販売してないのですよね~
いろいろぐぐってここにたどりつき、USBで充電できることをはじめて知りました。ありがとうございます!
なんとか、これでしばらくもつかなぁ・・・
by あずーる (2015-12-21 22:28)