Secure Boot + Ubuntu にやられた。 [X1 Carbon]
Windowsをセットアップすることなく、プレインストールのWindowsを
リカバリ領域もろともフォーマットし、軟弱にも Ubuntu を入れてしまいました。
仮想マシンを使うべく、VT を Enable にして...
あっという間にセットアップ完了。
仮想マシンのイメージを移動し、さてお仕事に投入!
というところで異変に気が付きました。
仮想マシンが起動しない >_<’’
<<今日のはまり>>
VirtualBox の コンソールは起動し、仮想マシンのオペレーションはできるも、
起動しません。
なぜに? vboxdrv が ロードできてない???
モジュールのコンパイルは完了。必要なものはそろっているのに
ローディングできないのはなぜ?
年初の Meltdown&Spectre 対策の影響なのかな??
小一時間ばかりあたふたしたのち、その原因が Secure Boot であることに
たどり着きました。
Kernel を Boot できても、LKM も制約を受けるのか orz...
久しぶりにやられちゃいました f(--;
リカバリ領域もろともフォーマットし、軟弱にも Ubuntu を入れてしまいました。
仮想マシンを使うべく、VT を Enable にして...
あっという間にセットアップ完了。
仮想マシンのイメージを移動し、さてお仕事に投入!
というところで異変に気が付きました。
仮想マシンが起動しない >_<’’
<<今日のはまり>>
VirtualBox の コンソールは起動し、仮想マシンのオペレーションはできるも、
起動しません。
なぜに? vboxdrv が ロードできてない???
モジュールのコンパイルは完了。必要なものはそろっているのに
ローディングできないのはなぜ?
年初の Meltdown&Spectre 対策の影響なのかな??
小一時間ばかりあたふたしたのち、その原因が Secure Boot であることに
たどり着きました。
Kernel を Boot できても、LKM も制約を受けるのか orz...
久しぶりにやられちゃいました f(--;
Windowsの抱き合わせ、やめてもらえませんか [X1 Carbon]
新しいノートPCをセットアップするたびに思うのですが、
Windows、返品させてもらえませんかね。
ソフトの抱き合わせ販売は基本的に「ダメ」では
ありませんでしたっけ。
ク〇の役にも立たないWindows、起動もしないのに
もったいないというか、「抱き合わせ」で買わされている
ゴミくずなんですけど...
<<今日のフォーマット>>
基本的に電源オンしてフォーマットから始める
使い方しかしないので、初めから入っているものは
ゴミでしかありません。
そんなものにコストがかかっているなんて >_<’’
「OSナシモデル」として、購入させてもらえると嬉しいなぁ。
Windows、返品させてもらえませんかね。
ソフトの抱き合わせ販売は基本的に「ダメ」では
ありませんでしたっけ。
ク〇の役にも立たないWindows、起動もしないのに
もったいないというか、「抱き合わせ」で買わされている
ゴミくずなんですけど...
<<今日のフォーマット>>
基本的に電源オンしてフォーマットから始める
使い方しかしないので、初めから入っているものは
ゴミでしかありません。
そんなものにコストがかかっているなんて >_<’’
「OSナシモデル」として、購入させてもらえると嬉しいなぁ。
ピーチスキン復活してたのね [X1 Carbon]
個人で一番最初に購入した破格のノート、「ThinkPad x20」
定価買いで、お財布にがつーん! とインパクトが
ありましたが、その手触り、完成度は素晴らしいものが
ありました。
外装は「ピーチスキン」と呼ばれるしっとりとした
独特の手触り。
しかし使い込むに従い、角から擦れて段々とつるつるに
なってしまったのが残念でした。
<<今日のスキン>>
型落ちですが、いまさらながらに X1 Carbon 2017モデルが
新しい ノートとして手元にやってきました。
新モデルが出た時がお買い得。16Gメモリ、NVMeのSSDドライブ
最大限に盛っても経費でいけます。
そんな X1 Carbon、ピーチスキンじゃん♪
定価買いで、お財布にがつーん! とインパクトが
ありましたが、その手触り、完成度は素晴らしいものが
ありました。
外装は「ピーチスキン」と呼ばれるしっとりとした
独特の手触り。
しかし使い込むに従い、角から擦れて段々とつるつるに
なってしまったのが残念でした。
<<今日のスキン>>
型落ちですが、いまさらながらに X1 Carbon 2017モデルが
新しい ノートとして手元にやってきました。
新モデルが出た時がお買い得。16Gメモリ、NVMeのSSDドライブ
最大限に盛っても経費でいけます。
そんな X1 Carbon、ピーチスキンじゃん♪
年度末は狙い時 [X1 Carbon]
年度末、あちらこちらで「処分」な価格が見られます。
特に 2018年モデル があるようなものは
型落ちがとてつもない価格に。
<<今日のねらい目>>
ただいま吟味中は、2017年モデル。
難しいのはタイミング。
日中よりも夜、平日より休日、一般より会員...
時間、日付、アカウントにより値段がみーんな違います。
同じものなのに、その価格差は10万円以上。
さーて、「資産にならない範囲」で、しっかり狙ってみましょうかねぇ。
特に 2018年モデル があるようなものは
型落ちがとてつもない価格に。
<<今日のねらい目>>
ただいま吟味中は、2017年モデル。
難しいのはタイミング。
日中よりも夜、平日より休日、一般より会員...
時間、日付、アカウントにより値段がみーんな違います。
同じものなのに、その価格差は10万円以上。
さーて、「資産にならない範囲」で、しっかり狙ってみましょうかねぇ。
NVMe は 要注意 [X1 Carbon]
「ばきっ」と壊れてしまったノートの代替え、新しく手配した
ノートがやってきたのは9日。
同じ 「X1 Carbon」 でも、Gen3 から Gen4 に一世代新しくなっており、
CPUが一世代上がり、ディスクが SSD PCIe AHCI から SSD PCIe NVMe に。
この AHCI が NVMe への変更が大きく効きました。
ドライバが...
<< 今日のセブン>>
リリースからしばらくたち、すでに 7.3 を数える
RedHat/CentOS 7 シリーズ。
systemd がどうも... と、移行していなかったのですが、
NVMe が 7 シリーズ採用を強要してくれました。
Redhat/CentOS 6.8、NVMe ディスクを認識するも、起動
ドライブとしては使えない >_<‘’
起動するには、Linux 3.10 以上じゃないとダメなんだとか。
ひえぇぇぇ。
週末を セブンに費やしてしまいました。
ノートがやってきたのは9日。
同じ 「X1 Carbon」 でも、Gen3 から Gen4 に一世代新しくなっており、
CPUが一世代上がり、ディスクが SSD PCIe AHCI から SSD PCIe NVMe に。
この AHCI が NVMe への変更が大きく効きました。
ドライバが...
<< 今日のセブン>>
リリースからしばらくたち、すでに 7.3 を数える
RedHat/CentOS 7 シリーズ。
systemd がどうも... と、移行していなかったのですが、
NVMe が 7 シリーズ採用を強要してくれました。
Redhat/CentOS 6.8、NVMe ディスクを認識するも、起動
ドライブとしては使えない >_<‘’
起動するには、Linux 3.10 以上じゃないとダメなんだとか。
ひえぇぇぇ。
週末を セブンに費やしてしまいました。