ハロー号( ラフェスタ )で行く、初めてのおじいちゃん家 [ラフェスタ]
日産ミニバンBLOG エントリ記事
我が家の王子(まだ3ヶ月)、海山はまだ無理ですが、首がながーくなってしまうほど王子の訪問を待ちわびている、おじいちゃん家に出かけてきました。
![]() |
おじいちゃん家まで、ナビのおかげで迷うことなくいけました。 ベビーシートに5点式シートベルトでくくりつけられている王子。できるだけ早く到着してのびのびさせねば! そんな事情があるなか、スムーズにいけるというのはうれしい限り。 |
決して広くはないけれど、セミの抜け殻があちこちにあり、ジージー鳴き声も聞こえるお庭をめでつつ、王子はおじいちゃん、おばあちゃんにご挨拶。 ハロー号(ラフェスタ)は暑い中、水道と庭先を借りて、キレイに洗車されるのでした。 コートもかけて、つるつるのぴっかぴかですよ♪ 今日はタイヤハウスの中までごしごし洗って真っ黒黒(^^b |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7人乗りです。チャイルドシートを装着していても、おじいちゃん、おばあちゃんも乗せることができ、一緒にご近所までお買いもの。 ちょっとそこまで、みんなで楽しくラフェスタを満喫しました。 |
最後の最後でいけてませんでした。 さんざん可愛がってもらってから帰宅の途に。 ところがこれがめちゃ混み。さすがお盆のおやすみ、人出があるんですね。 もう30分早く行動していれば... 渋滞の中に組み込まれてしまってはもうだめ。じっと我慢、我慢、我慢.... |
![]() |
こうしてハロー号(ラフェスタ)と王子(3ヶ月)の、暑い夏休みとお出かけが終わったのでした。
日産ミニバンBLOG
http://blog.nissan.co.jp/MINIVAN/REDIRECT/73.html
コメント 0