スタンド目標 [mixi 日記]
健康管理を目的に、特に睡眠の質ってどうなの?
それを測ってみたくて装着したスマートバンド。
確かに睡眠時間、睡眠状況、スマホと連動させると
環境音の測定などいろいろな角度で睡眠を評価
してくれました。
しかし絶対的な評価軸に「睡眠時間」があり、ショートスリーパーな
自分への評価は常に標準以下。
先日体調を崩して寝ていた時には、ぐっと評価が上がりました。
調子悪いときに評価がいいってどうよっ(笑。
<<今日のスタンド>>
「1時間に1回は立ち上がろう」という機能もあり、目標は1日12回。
1時間以上座っていると、「立ち上がりましょう」とバンドが震えます。
「1時間に1回」を12回達成するには...ん? 俺は21回達成してるよ。
1時間に1回を21回達成...。
あら、21時間以上起きてるってことね。
ははは。睡眠時間3時間のショートスリーパーにはとっても有利だぜ。
それを測ってみたくて装着したスマートバンド。
確かに睡眠時間、睡眠状況、スマホと連動させると
環境音の測定などいろいろな角度で睡眠を評価
してくれました。
しかし絶対的な評価軸に「睡眠時間」があり、ショートスリーパーな
自分への評価は常に標準以下。
先日体調を崩して寝ていた時には、ぐっと評価が上がりました。
調子悪いときに評価がいいってどうよっ(笑。
<<今日のスタンド>>
「1時間に1回は立ち上がろう」という機能もあり、目標は1日12回。
1時間以上座っていると、「立ち上がりましょう」とバンドが震えます。
「1時間に1回」を12回達成するには...ん? 俺は21回達成してるよ。
1時間に1回を21回達成...。
あら、21時間以上起きてるってことね。
ははは。睡眠時間3時間のショートスリーパーにはとっても有利だぜ。
