ワインオープナー [mixi 日記]
バキッ!!
やっちまいました。
見誤って、天然コルクではない作り物のコルクを
開けてしまいました。
ワインオープナーを壊してしました。
プラスティックや合成物を開けちゃうと、オープナーに
負荷がかかるんですよねぇ。
30年ほど前、アメリカ・ロバートモンダビで買った
思い出あるものだったんですよねぇ。
<<今日のオープナー>>
大量のワインを抱えた現在、オープナーは死活問題。
すぐに新しいオープナーをゲット。
崩れやすい古いコルクも抜けるよう、ポンプ式のオープナーも
ゲットしてみました。
針でコルクを貫通させ、ポンプで空気を挿入、コルクを内側から
空気圧で抜くというものです。
早速本日使ってみました。
... ポン!
おお、音を立てて、シャンパンの栓のようにコルクが抜けるんだ。
これならもろくなったコルクもいけるかも。
やっちまいました。
見誤って、天然コルクではない作り物のコルクを
開けてしまいました。
ワインオープナーを壊してしました。
プラスティックや合成物を開けちゃうと、オープナーに
負荷がかかるんですよねぇ。
30年ほど前、アメリカ・ロバートモンダビで買った
思い出あるものだったんですよねぇ。
<<今日のオープナー>>
大量のワインを抱えた現在、オープナーは死活問題。
すぐに新しいオープナーをゲット。
崩れやすい古いコルクも抜けるよう、ポンプ式のオープナーも
ゲットしてみました。
針でコルクを貫通させ、ポンプで空気を挿入、コルクを内側から
空気圧で抜くというものです。
早速本日使ってみました。
... ポン!
おお、音を立てて、シャンパンの栓のようにコルクが抜けるんだ。
これならもろくなったコルクもいけるかも。