Core2Duo = Celeron [DS57U]
先週末逝ってしまった我が家のサーバのハードディスク。
データの入っていたディスクなので、切り離せば
サーバの動作に影響はありませんが、そろそろ経年+熱蓄積により
システムエリアも危ないかも。
ということで小型、ファンレス、性能そのままぐらい...で
新調してみました。
<<今日のミニ>>
CPU性能で同じぐらいで... と、Core2Duo と同じぐらいかなぁ
選定したのは Celeron 3205U なミニ ファンレスPC。
メモリは以前よりぐっと安くなっていますから、1Gだったものを8Gにアップ。
消費電力1/4以下、そしてファンレス。おっし、サーバに仕立てるぞ。
データの入っていたディスクなので、切り離せば
サーバの動作に影響はありませんが、そろそろ経年+熱蓄積により
システムエリアも危ないかも。
ということで小型、ファンレス、性能そのままぐらい...で
新調してみました。
<<今日のミニ>>
CPU性能で同じぐらいで... と、Core2Duo と同じぐらいかなぁ
選定したのは Celeron 3205U なミニ ファンレスPC。
メモリは以前よりぐっと安くなっていますから、1Gだったものを8Gにアップ。
消費電力1/4以下、そしてファンレス。おっし、サーバに仕立てるぞ。

2016-07-05 23:18
nice!(4)
コメント(4)
トラックバック(0)
新サーバ、以前のよりもグッと良くなりそうですね^^
by ナベちはる (2016-07-06 00:14)
オォ!これまたnice!ですね♪
by お茶屋 (2016-07-06 12:17)
:ナベちはる さん
体積がコンパクトになったのが一番の「利」です ♪
by ぺんちゃん (2016-07-06 22:14)
:お茶屋 さん
ファンレス&コンパクト... 暑くならなければグッドです♪
by ぺんちゃん (2016-07-06 22:28)